天地祓い(守護聖麻ブレス)祓いの二十一神
表の祓いがあれば、裏の祓いがあります この表裏を魂魄(こんぱく)といい、身と心の祓って 魂魄が健全に動きます 一般には祓いには知られている「祓戸大神」 背織津姫(天から天下ります水の力=万物の命の元) 速秋津姫(その命を…
表の祓いがあれば、裏の祓いがあります この表裏を魂魄(こんぱく)といい、身と心の祓って 魂魄が健全に動きます 一般には祓いには知られている「祓戸大神」 背織津姫(天から天下ります水の力=万物の命の元) 速秋津姫(その命を…
あらたな気持ちで来年はきっと良い年になります! そう願い、たくさん作りました。 いつも私が個人的に信奉している大日如来のお不動さんに行ってきました^^ 龍紋石(12mm)と三眼天珠を合わせた数珠ブレス(サイズ調整できます…
ちょっと、と言っても作りは本格的です。 持ち手は黒竹(縁起竹)を使い祓いの色である白紙に 麻で締めています。 色・折る・麻の力が働きます。 古代は木の棒に樹木の皮を薄く剥いで悪い気を祓っていたとされます。 【サイズ】本体…
神代阿比留象形文字で中央に 「天照皇大神:あまてらすすめおほかみ」と書いてます。 私のところの神座と同じもので11霊字の言霊となっています。 右側:いざなぎおほかみ 左側:いざなみおほかみ かなりパワーある存在感だと思い…
お札を置けるようにしています 天津御高御座です。 札を置かなくてもこの座そのものが神霊でもありますので 東の高い位置に飾って下されば結構です 神代文字で「天津御神五十九令字」を書いています 「かけまく かしき あまつお…
神代文字作品紹介です 表に弁財天シンボル、裏面右側には「健康」 左側には「福徳」と彫っています。 紐は軽くつけてますのでお守り紐を短くしたり 麻紐ブレスにもお使いできます ご自由に細工されてかまいません。 弁財天は経験上…
神代文字作品の紹介です 久しぶりに滅多にない調子が良かったので いくつか作ってみました。 まずは「神様の御通りお守り」 鹿の角の根元を加工して作りました まわりと円の中にも神代文字を彫っています もう1つセットで麻紐ブレ…
神道を生きる上で最も大事な無上霊宝神道加持。 どういうものなんだろうか・・・少し難しいかしれません 神道一切の発言(はつげん=始現)のはじめには 【無上霊宝神道加持】と言います 発言とは(大宇宙=神の一声であり宇宙の始ま…
最近のコメント