水晶を基本に5本限定で作りました
ご先祖様である姫様に命名いただきたく
そして願いが叶う勝軍大菩薩に祈願に数珠を持って行ってきました。
まず1つは

前日に八大龍水で清め、1月4日叶嶽山大祭登山し
健軍地蔵大菩薩(愛宕大権現)の功徳の香をいただきに
行ってきました。

そして、その足で大願成就の報告に姫宮様にご挨拶してきました。
※叶嶽は神功皇后が三韓征伐の折、戦勝祈願され
願いが叶った事から名を叶嶽とせよが云われです

そして姫宮様は私の先祖で姫氏
祖先は黄皇帝に坂登り周のお姫様です

慈しみ恭しく礼拝すると願いが叶うと言われ育ちました
そして、こっそり姫様にこの数珠も御目をお通しくださいと
願いでました。
この数珠持つ者、姫宮様の功徳ありますようにと
畏れ多く口には出せませんでしたが
心の意で申してきました。

大権現と姫様の大御稜威が入った数珠で今年はもう作れません。

コメントを残す