ケヤキの数珠
ケヤキの枝から作りました 1つ1つ切って削ってみがきました 指がつるので何日かかけて、ゆっくりと 余計なコーティングせず、自然仕上げですから 使えば使う程、いい感じになってきます 1つは水晶で大日如来の印が…
ケヤキの枝から作りました 1つ1つ切って削ってみがきました 指がつるので何日かかけて、ゆっくりと 余計なコーティングせず、自然仕上げですから 使えば使う程、いい感じになってきます 1つは水晶で大日如来の印が…
精麻を編んだシンプルネックレスです(男女兼用) 洋服の中に入れて身に着けると人にはわかりません こっそり癒しを楽しむ事ができます。 天照の日の印が私を介して精麻ネックレスに入った瞬間です 【精麻】 麻は遥か…
久しぶりに屋久杉お守り作りました 神代文字と屋久杉は相性がいい、ケヤキもいいです。 元々、神代文字は南の島から日本人が 文字と一緒に九州(現在のカタチではない)に天変地異による 避難で渡ってきた皆、海洋民族です。 だから…
ちょっと可愛いのを作りました 琥珀のパワー(麻紐に包んで手編みしました) ネックレス紐は頭から通して長さ調節できるように 編んでいます。 原石(化石)から細工しています。 包むぅ・締めるぅ・結ぶぅ・掛けるぅ・留めるぅ、は…
琥珀のパワー(麻紐に包んで手編みしました) がっしりとした存在感あるネックレスです。 原石(化石)から細工しています。 ★琥珀最大長さ:約4cm 最大横:3cm 最大厚さ:1,5cm ●三千年以上、大地に埋もれた樹木…
まだ完成品ではありません 麻紐で包んで明日、紐も作って 八大さんにも御見せしようと思ってます アンバーと違って土中にあった琥珀原石です 土の中ですから五行で言うと引力なので物事が集まる力を供え 金力(物資)の元を作り、そ…
香木ケヤキで作っています。 ほんわり線香のような落ち着く香りです ケヤキは触れば触るほどツヤが出て良い木目に なりペーパーで磨くと香りが復活します。 【サイズ】約25cm:直径2cm・珠=約3cm ※宝珠には金剛界大日如…
水晶を基本に5本限定で作りました ご先祖様である姫様に命名いただきたく そして願いが叶う勝軍大菩薩に祈願に数珠を持って行ってきました。 まず1つは 前日に八大龍水で清め、1月4日叶嶽山大祭登山し 健軍地蔵大菩薩(愛宕大権…
最近のコメント